HBI美容カイロエステティックの部屋(全健会・全国健康生活普及会)へようこそ
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
HBI美容カイロエステティックの部屋(全健会・全国健康生活普及会)の部屋へようこそ。
「春眠暁を覚えず」春の陽気がとても心地よく
『いつ起きるの!?』
『今でしょ!!』
と、毎朝最低2回は自問自答しては飛び起きている本日のブログ執筆者の近況です。
さて、みなさまはホリスティックビューティインターナショナルアカデミー(HBIA)にお越しになられたことはありますか?
ホリスティックビューティインターナショナルアカデミー(HBIA)は東京都新宿区にあるエステティックの学院です。
都営地下鉄丸ノ内線「新宿御苑前」駅下車、1番出口より出て左に進むとあります。
(ちなみに1番出口の改札を抜けたところに案内板が出ています。)
また同じビルの中には、全国健康生活普及会(全健会)・日本カイロプラクティック連合会(JCA)の本部研修所があり、ここではカイロプラクティックの勉強会やセミナーが開催されます。
近くには、新宿といえど都会の喧騒を忘れさせてしまうような緑地が広がる新宿御苑があり、通りを1本はさんだ向こうにある新宿御苑にはたくさんの植物が生い茂っています。
今はつつじが見事なまでに咲いています(^.^)
鮮やかなピンク色で咲き誇り思わず「キレイ…」とつぶやかずにはいられません。
旬のつつじをバックに『ガーデンウェディング』の撮影をしている方がいらして、その光景たるやなんともほほえましいこと…
つつじ山を過ぎ、木々を仰ぎ見ながら歩道を散策していると、一羽のカラスが芝生の上を『トトトトトト……』と歩いている姿が見えました。
ふと私は思ってしまいました。
カラスと言えば、ふだんはまるで
『土足でヅカヅカ踏み込みゴミ置き場に群がる常連』
とばかり思っているのですが、
新宿御苑にカラスが歩いているだけで、
『つま先立ちで芝生の上を優雅に闊歩しているとても上品な生き物』
に見えてくるから不思議でしょうがない!!
あの黒い羽のツヤが、育ちのよさそうな生き物に見えてくるのです!
カラスに名前を付けるとしたら『ゴミジロー』と『ピエール』くらいの差があるかなあとかなり真剣に思ってしまいました。
一羽のカラスも上品な生き物に見えてくるくらい、美しい花々や生命の息吹に満ちた木々を携えた新宿御苑に程近いロケーションに、美容カイロが学べるホリスティックビューティインターナショナルアカデミー(HBIA)はあるのです。
学院の紹介はここまで。
最後に私のエナジードリンクを載せちゃいます(*^_^*)
コレ
♪お手製生ジュース♪
時々ミキサーで作って飲みます。
外食が多いので、意識して野菜や果物を摂ろうと心がけています。
今日のジュースに名前を付けるとしたら
『2種のベリーとキャベツミックス』
といったとこでしょうか。
ちなみにレシピは…
①氷
②いちご4個
③ブルーベリー20粒
④レモン1/8カット
⑤リンゴ1/8カット
⑥キャベツの葉1枚
⑦イチゴの生ジャム小さじ1
ビタミンCと食物繊維が豊富なお手製美肌&健康ドリンクです。
おいしいですよ~(^_-)
10年前のある時期、急激に10キロ太ってしまった時も、このお手製ジュースのチカラを少々拝借して4か月で10キロの減量に成功した経験があります。
栄養って大切です。
私のダイエット日記はまた別の機会にお話しするとして。
またの更新をお楽しみにm(__)m